隠さない物語が一番の材料

こんにちは!モユルデザインです。 今日は「エピソードがあれば、こんなこと言ってもいいのかなと思わずに、なんでも聞きたいです。聞かせてください!」という気持ちを綴ります(笑)   どんな商品にも物語がある どんな商品にも物語があります。 目の前に商品が並ぶ前には、必ず「企画」「調査」「販売計画」「社員教育」など、さまざまな経緯を経ているのだと思います。 お仕事的には、こういったことを、「簡潔に」「明瞭に」「わかりやすく」まとめて削ぎ落として、プレゼンをするのが当たり前だと思います。...

読書感想:『黄色い家』

こんにちは! モユルデザインです。  今日は、さいきんとても印象に残った書籍がありましたので、こちらでご紹介してみようと思います。 黄色い家 川上未映子 著 舞台は1990年代の東京。主人公の花は母の知人・黄美子とともにスナック「れもん」を営業。しかし、ある日火事で仕事を失い、生活を守るために犯罪に手を染めることに…。       川上未映子さん作の『黄色い家』です。...
対面で会うの大事マン

対面で会うの大事マン

    さいきんは、 「コロナ禍」だった頃のこと、 毎日のように感染者数に心を動揺させていた日々は、 すっかり過去のことになったなあ、と実感することが多いです。   学校関連の催しや、人の出入りが多いイベント・展覧会などは、 事前予約がなくなったり、ようやく元通りになったような気がします。   – – –   お打ち合わせもそうで、「対面」も気兼ねなくできるようになりました。 一方で、「オンライン」打ち合わせはすっかり定着し、...